2015.6_タイ企業_日本有機農業調査ツアー
農村リーダー育成に取り組むアジア学院訪問
2015-06-25 2015.6_タイ企業_日本有機農業調査ツアー
今日は栃木県にあるアジア学院を訪問しました。ここには農村の自立を目指して情熱ある草の根リーダーたちが世界中から集まって、有機農業の技術面だけではなく、将来、農村で活動するための素養を学ぶ学び舎です。校長の荒川朋子さんは、 …
有機の里 小川町へ
2015-06-24 2015.6_タイ企業_日本有機農業調査ツアー
6/24は有機の里 小川町を訪問しました。有機農業のパイオニアのひとり、金子美登さんの農園「霜里農場」を訪問。農場ではたらく石川宗郎さんから説明をしていただきました。午後は、金子さんの大豆を使った豆腐を製造する「とうふ工 …
日本の有機農業運動の歴史を学ぶ
2015-06-23 2015.6_タイ企業_日本有機農業調査ツアー
2日目は場所を東京に移し、1日座学でみっちり過ごしました。午前中は、日本の有機農業運動の現在に至るまでの歴史を折戸えとなさんからご講演いただいたほか、午後はパルシステム連合会からパルシステムの仕組み、生産者と消費者の関係 …
日本ツアーがはじまりました
2015-06-22 2015.6_タイ企業_日本有機農業調査ツアー
6月22日、無事にタイから17名の方が来日し、日本でのツアーがはじまりました。今回は、タイ企業のCSR部(社会貢献部)を中心に、日本の有機農業運動を学ぶツアーです。このツアーで得たものを活かして、この秋にCSR部がサポー …